活動報告2006年
11/12 桃山大学学園祭「エリアライヴ'06」に出演

寒風吹きすさぶ中、3曲を熱演

普段あまり写真に写らないパーカス隊
|

寒かったけど楽しかったです。
|

帰りぎわにお土産もらっちゃいました。
11/11 結婚披露パーティーにて記念演奏

新郎のソロがある「A列車で行こう」と、「愛の予兆」という意味の「オーメンズ・オブ・ラブ」を演奏

新郎のソロ。決まってます。
|

お二人とも、末永くお幸せに!!
|
9/9 明治橋病院敬老会にて依頼演奏

今回で4回目の訪問。もうすっかり上得意様(?)です。

「スーダラ伝説」演奏中の一コマ。
|

帰り際に「来年もよろしく」と言われました。
|
8/26 納涼花火大会

大泉緑地で恒例の花火大会やってきました。

花火が終わると夏も終わりです。少し寂しいです。

↑・・・・・?
7/30 御池台ふるさとまつりにて依頼演奏

直射日光降り注ぐ灼熱のステージ。ただでさえ暑い中、アツい曲のオンパレード!!

司会は地元出身のカナメ。
あまりの噛みまくりにメンバーも思わず失笑。
|

マツケンサンバIII演奏中。
流石にこの暑さでこの衣装で指揮はキツイ。
|

本番終了後の記念撮影。
アホでスミマセン。
|

その後まつりにも参加。
盆踊りの輪の中に入ってきました。
|
5/21 奈良県天川村にてBBQ大会をしてきました

川原でのバーベキュー。めっさ気持ちよかったです。でもめっさ日焼けしました。

お肉焼けたよ〜
|

食べ過ぎてお腹ポンポン
|

川の中の岩によじ登ったはいいが
みんなから石を投げられるカナメ
|

肉も酒も空気も超美味かったです。
たまには遠出もいいね。
|
5/14 老人ホーム延命荘にて依頼演奏

さわやかな5月の日曜日。絶好の依頼演奏日和でした(?)。

演歌や懐メロなどを演奏
|

アンコールはやっぱりコレ
|
4/9 大仙公園にてお花見ライブ敢行

快晴・温暖・桜は満開と三拍子揃った日曜日。テンションの高いギャラリーが多数集まってくれました

Tbの楽器紹介では冬ソナを演奏
|

しんどーの愛娘・愛称「ヒコザエモン」
|
3/29 第一回団内ソロコンテスト&アンサンブルフェスティバルを行いました

ソロとアンサンブルに対する取り組みによりバンドの実力の底上げを狙いましたがさてどうでしょう

一人で吹くのはやはり皆緊張したようです |

タム五重奏「土人ドラムス」 |
活動報告2005年
活動報告2004年
活動報告2003年
活動報告2002年
活動報告2001年
TOPへ戻る
|