活動報告2017年
12/16 堺市南老人福祉センターにて依頼演奏

演歌に洋楽、ジャズに行進曲などバラエティに富んだ曲を演奏

皆さん大盛り上がりでした
|

今年もいっぱい演奏しました
|

晩は打ち上げ兼ねて忘年会じゃ〜!!
12/10 大泉校区まちづくりカーニバルにて依頼演奏

防災イベントの一環として演奏してきました

アニソンや演歌、クリスマスソングを演奏
|

お客様も大盛り上がりでした
|
10/29 大型児童館ビッグバンこども劇場にてミニコンサート

台風が近づく中にもかかわらず、たくさんのお子様たちが聴きに来てくれました

キュウレンジャーによるヒーローショー
|

恋ダンス!!
|

アンコールは六甲おろし
|

やりきりました!
|
10/1 友ヶ島遠足

秋晴れの日曜日、加太の友ヶ島までみんなで遊びに行ってきました

船を待つ間に桟橋でお弁当タイム
|

さあ島に行くよー
|

意外と山道が多い
|

楽しかったです
|
8/27 結婚披露宴・二次会で記念演奏

みんなで祝ってきました

Infinite Wind Brass Osakaさんと合同で演奏
|

二次会はほぼ全員演奏者
|

会場の片隅で行われた謎の対決
|

末永くお幸せに!!
|
8/19 納涼花火大会

今年も大泉緑地で納涼してきました

花火楽しいね
|

また来年もやろう
|

ラーメン美味ぇwww
7/30 御池台ふるさとまつりにて依頼演奏

今年も炎天下で吹いてきました

キュウレンジャーや恋などを演奏
|

暑かったけど楽しかったです!
|
6/18 第九回不定期演奏会
THE 9th .


プログラム
|
1st Stage 宇宙の〜曲で〜
Uuh 宇宙曲! |
|
スターフライト序曲 |
R・ミッチェル |
|
宇宙戦隊キュウレンジャー |
KoTa、平沢敦士 |
|
輝く星座 -Aquarius- |
G・マクダーモット |
|
E.T.のテーマ |
J・ウィリアムズ |
|
ボイジャー |
角田季子 |
2nd Stage ぱずるの〜特色〜
Uuh ぱずるすぺしゃる |
|
大阪コテコテせれくしょん2 |
キダ・タロー、円広志 他 |
|
はなまるぴっぴはよいこだけ |
96 |
|
楽器紹介 |
|
|
冒険アドベンチャー! |
いけたけし、田中公平 他 |
|
セドナ |
S・ライニキー |
|
歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール |
C・サン=サーンス |
アンコール |
|
|
海の声 |
島袋優 |
|
サンダーバード・メインテーマ |
B・グレイ |
おまけ |
|
|
恋 |
星野源 |

キュウレンジャーショーのリハーサル風景
|

開演前にロビーにてミニコンサート
|

もうすぐ開演だよ〜!!
|

スターフライト序曲で華々しく開幕
|

輝く星座のソロ
|

宇宙特集のトリはボイジャー
|

お待ちかね大阪メドレー2はかに道楽のテーマからスタート!
|

ケヤキの神では無駄にリアルなだんじりが登場
|

中村美律子による河内おとこ節の熱唱
|

おそ松さんダンス隊のコスプレダンス
|

楽器紹介の様子
|

冒険アニメメドレーのツインソロ
|

トリはバッカナール
|

三線とオーシャンドラムで海の声
|

大成功を祝して記念撮影。お疲れ様〜!!
梅雨の真っただ中でしたが天気も良く、とてもたくさんの方々においでいただきました。
お客様からは「PUZZLEの大ファンです!」「こんな楽しいコンサート初めてです」「コテコテな感じが好きです」
「Tbパートのむさ苦しさに衝撃を受けました」「悪くはないです」と絶賛がよせられました。
ご来場いただいた皆さん、大変ありがとうございました。
5/6〜7 9ポン強化合宿

自然に囲まれた河内長野ユースホステルで2日間みっちり練習してきました

パート練習がんばってます!
|

ご飯だご飯だわ〜い!!
|

練習の成果を見せるぜ!
|

晩は当然宴会じゃ〜!!
|

朝は元気にラジオ体操!
|

只今セクション練習中
|

演奏会まで残り1ヶ月ちょい、ラストスパート頑張るぜ!!
1/22 グッドタイムリビングなかもずにて依頼演奏

演歌に洋楽、ジャズに映画音楽とバラエティに富んだ曲を演奏

皆さんに喜んでいただけました
|

アンコールはリクエストにお応えして六甲おろし!
|
1/8〜9 親睦志摩旅行

みんなで志摩へ行ってきました!

一日目は志摩マリンランドを見学
|

宿は伊勢志摩サミットにも使われた場所
|

晩はもちろん宴会じゃー!!
|

お待ちかね、パルケエスパーニャですぞ!
|

オッサンのツーショット絵にならない
|

うりゃ落ちろ
|

海の幸と五穀豊穣に感謝!楽しかったです!!
活動報告2016年
活動報告2015年
活動報告2014年
活動報告2013年
活動報告2012年
活動報告2011年
活動報告2010年
活動報告2009年
活動報告2008年
活動報告2007年
活動報告2006年
活動報告2005年
活動報告2004年
活動報告2003年
活動報告2002年
活動報告2001年
TOPへ戻る
|